SSブログ

本日の織 [weaving]

織りの授業は今週いっぱいまで続きます。

12種類のテクニックを織っていく、という今回の課題。
先生は一番初めに言いました。

「試してごらん。思いついたアイデアをどんどん試して。遊んでごらん」

という訳で、緯糸にはワイヤーやナイロン、リボン、紙、チューブなど、様々なものが通されています。

「素早く織ることは大切なことじゃない。たくさん考えて面白いこと見つけなさい」

そう言った先生の言葉通り、みんな、あーでもないこーでもない、と悩み考えながら、少しずつ織り上げていきます。同じ織のテクニック、同じ経糸だけど、それぞれ個性溢れるものが織り上がっています。

今日の私は、経糸に紙の糸を使ったStramalj(ストラマリ、スペルが合っているか微妙です・・・)に向かいました。




ナイロンやチューブなどの素材はあんまり好きではないので、使わない布を裂いた裂糸と細いモヘアを。




昨日夜なべして作った糸。
作ったというか、余った糸を繋げてみただけですが。結び目がぴょこぴょこ出るんじゃないか、と試すつもり。





とにかく、早く織機から外したみんなの作品を見たいのでありますっ




余談。

くだものの消費が半端ないスウェーデン人です。
「皮をむく」という習慣は持ち合わせておりません。
昨日、クラスメイトが柿を皮ごと食べているのを見てビビリました。笑




先ほど試してみたら・・・・・フツーにおいしかった。笑



一日ワンクリックお願いします。


nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 5

ゆうちゃんママ

ええーーーー?皮をむく習慣がないの??
今度、りんごの皮むきを、見せてあげたら、きっと、驚くんじゃないのかなあ、上からクルクルと、丸あるくむいて、ついでに、四つ割りにして芯をとったり、または、うさぎりんごにしたり。
きっと、お友達は感激すること、間違いなし。それに、貴方の、カブもあがるよね。そしたら、さりげなく、日本では、どこのママも、そうしているよ。って言ってみてね。
by ゆうちゃんママ (2008-02-09 14:06) 

フリッカ

センセイの言葉胸に刻みましたヨ。
センセイありがとう。
素早く織りがちなワタシ、ちょっと今余裕がなさ過ぎる事が
現れてます。
by フリッカ (2008-02-09 19:57) 

nanahana

ゆうちゃんママ。
こっちのりんごって、かなり小ぶりなので、皮をむくのは面倒・・・笑
でも、うさぎりんごはウケるかもっ



フリッカさん。
先生の言葉を飲み込んで、1日に20センチしか織らない(というか織れない)でいたら、結局全部織り終えられませんでした・・・笑

でも、早く織機から外したい!って衝動にかられますよね。
by nanahana (2008-02-12 04:31) 

apple☆

この柿、硬くないようだね。硬かったらキツイのかな、歯槽膿漏の人には。あは

糸までも作れるなんてびっくりです!

あー先日、あんこが今井先生にあったみたい。
立ち去るときに、親指をたてていったようです。。
by apple☆ (2008-02-20 12:25) 

nanahana

かなり熟してる柿です。
硬いのを皮ごと食べる勇気は、ありません。



えっとー・・・・・
先生情報は要りませんけれども・・・・何か??
by nanahana (2008-02-23 00:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

可能性を探る外しましたよっ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。