SSブログ

サマータイムのトホホ [Dalarna]

すっかり更新が滞っておりました・・・

今週から始まった最終プロジェクトの前に、今までの課題全てを完全に終わらせなければいけなかったので、ほんとーに忙しい日々をすごしておりました。

この間、私が話したスウェーデン語といえば、

「Ska du jobba i kväll?」 今夜作業する?

毎日、これしか言ってなかった気がする・・・・

そして、あくせく作業している間に、こちらではサマータイムが始まりました。


サマータイムが始まったのが先週の日曜日。
その前日、土曜日の夜には、みんなでFolkdansを踊りに少し離れたRättvikという街まで車を走らせました。
スウェーデンのFolkdansはもちろん見るのも踊るのも初めて。
ペアでバイオリン(デンマーク人曰く、スウェーデンのフォークミュージックはバイオリンが多すぎる、と。確かにバイオリンの音ばっかで、せっかくアコーディオンやクラリネットがいても聞こえない・・・・)の奏でる音楽にのって踊ります。
そして、クルクル回ります。

この“クルクル”が見ていてすごく面白い。
優雅なクルクルというより、真剣なクルクルって感じ??
そして、結構スピンかかった高速クルクル。
遠心力、利用させていただいてます!っな如く、クルクル。

もちろん試してみました。

目が回ってちょっと気持ち悪くなりました・・・・・

そうならないために、目線をどこそこにやるんだよ、と教えてもらったのに、肝心な“どこそこ”がどこなのか、理解できなくて・・・・・

それでも、何回か踊っていると慣れてきて、相手の足を踏みつつも(初心者のお決まり)クルクルできるようになり、楽しく踊れました。

老若男女問わずクルクル踊る人たち。
夏には野外でこういうイベントがたくさんあるんだって。
見たいなぁ~。踊りたいなぁ~。

で、学校に戻ったのが午前3時。

帰りの車の中で、明日からサマータイムだから“1時間プラス”になるからね、と言われたことを頭に入れながら就寝。

そして、起床。
少し余分に寝て、起きたのが午前10時。

“1時間プラス”にする=1時間得をする

だと思い込んでいた私。
早速時計を午前9時に合わせ、得をした気持ちになってお散歩行って、洗濯して・・・・なんて過ごしました。

そして、この日は「ワッフルデー」で、みんなで午後3時にワッフル食べるよ、と言われていたので、時間丁度にキッチン棟に向かいました。
みんなは外にいて、近づいていくと既にワッフルは平らげられていて、食後特有のまったりモード。
おかしいな?と思いつつも、第2便(実際は3便か4便だったんだと思う)のワッフルを口にしながら、さんさんと輝く日の光を浴びて、春の訪れを感じていました。

ちなみに、スウェーデンのワッフルはとっても薄くて味がありません。ジャムやアイスクリームを添えて食べます。味がないんだけど、なぜかおいしい。何個でも食べれちゃいます。

その日の夜、朝と夜はまだマイナスだったりプラスでも1℃か2℃の寒さなのに、外で火を起こしてまったり過ごしました。リコーダーを吹いたり、ただただ星空を仰いだり。
ここのところのハードワークを癒すような時間が過ぎていきました。

そして、午後10時、疲れたのでちょっと早めに就寝。

月曜日の朝。
いつもは7時半に起き出すハウスメイトが、5時半に起きてシャワーを浴びている音で目が覚めました。

おかしい。

例え朝の散歩に行くとしても(そんなことは決していないタイプの子達だけど)、余りに早すぎる。

やっぱりおかしい。

ちょっとサマータイムに疑問を持ち始め、私も起きてみる。支度をしてみる。

「朝食、食べいこう」

と言われて時計を見ると、午前6時・・・・・

おかしーーい!

そしてハッ!と気付く。

“1時間プラス”になる=時計を1時間プラスにする

!!!

そーいうことだったのか!

ということは、私の時計は午前6時を指しているけど、実際は午前8時。
昨日も午後3時の約束の時間に出向いた時には、実際は午後5時(そりゃ、まったりもするわな)。
ちょっと早いと思った就寝時間午後10時も、実際は午前12時(そりゃ、眠くなるわな)。

推理小説の如く、全てが一本に繋がったのでした・・・・

なんだ、サマータイムって得するもんじゃなかったのねぇ。

ハウスメイトに話したら、笑われました。
だって、日本じゃサマータイムなんて無いもん、しょうがない。

春分を過ぎたのと、サマータイムのおかげで、午後7時でもまだまだ明るいスウェーデン。
お天気もよくて、ランチには外に出て、Fika(お茶の時間)も外に出て、目一杯日の光を浴びています。しかも、既に半そで・ノースリ・キャミに裸足、というサマースタイルで・・・・・

もう少ししたら、タンポポが咲くよ、と教えてくれました。

緑が茂り、花が咲く景色も、もうすぐ見られそうです☆
  


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

メリッサ

サータイム確かテレビで言ってた!
でも意味がわからんw難しいねーー
日本では考えられないねー
by メリッサ (2007-04-01 22:24) 

nanahana

時計をいじる、なんて日常生活じゃほとんどしないから、なんか変な感じだよね。
てか、日本にサマータイムないから、と言ったら、ものすごく驚かれました。いやいや、驚くのはこっちの方ですからっ
by nanahana (2007-04-04 00:33) 

apple☆

なるほど!ためにたったよ!!
うちも勘違い組だわ。午後7時でも明るいって意味がわかったよ。(=まだ午後5時なんだもんね)
それにしても、おもしろかったよ!いい経験だぁ。一日で気づけてよかったよかった★
だけど、夏ではないんだよね?あれ?夏なのか?
だけどみんなキャミじゃん。これが日本の同じ温度でキャミってのはありえないよね??みんな寒さに強いのか、それよりも日差しばんざーい!ってとこなのかな。
by apple☆ (2007-04-04 12:51) 

nanahana

午後7時は午後5時じゃないよ。笑
午後7時は午後6時だよ。

混乱するよね??

午後7時が明るいのは、実際は午後6時だから、というのと、日が延びている、というのが重なってるから。

今はまだまだ春の手前、って感じ。気温は朝夜は1℃とかマイナスとかだし・・・・日中は暖かいと15℃くらいまで上がるけど、私はとてもとても半そでにはなれませんっ
みんな寒さに強いのと(白人の体温って高いって言うしね)、陽射しバンザーイ!と両方だね。
真冬でも、室内ではキャミって子、結構いるぐらいだから、体温はほんとに高いんだろうねぇ。
冬にモコモコのセーターとかウールのパンツをはいてる子、見ないもん。なんか、日本の方がよっぽど冬っぽい格好してるよ。
by nanahana (2007-04-04 19:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

振り出しに戻る。Projekt ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。